「割賦販売型」債権管理システム

様々な分割払い商品を、パラメータ画面で表現可能

ボーナス払いなどの返済方式や、遅延損害金の計算方法、立替時事務手数料の計算など、貴社の顧客/収益モデルに合わせた割賦商品設計が可能です。

さらに割賦商品別の実績集計や、様々な角度での顧客属性分布の把握が可能となり、債権分析やスコアリングモデルの確立/検証を高度に支援します。

多彩な入金チャネルに対応し、債権の個別自動消し込みを実現

遅延損害金の上乗せをした口座振替や、初期督促に有用なコンビニ振替、銀行の提供するバーチャル口座からの振込消込など、入金業務の効率化を実現するサブシステムをご用意。

業務/サービスの拡大にも柔軟に対応できるセレクタブル方式を採用し、高い拡張性を備えたシステム構築が可能です。

指定信用情報機関(CIC/JIC)への接続もサブシステムにて拡張可能

信用情報機関CPU照会サブシステムの採用により、信用情報を即座に取得することでスピーディな与信審査を実現します。
また信用情報機関バッチ登録サブシステムでは、取引で発生する登録データを自動送信。送信業務における正確性/効率性を高めています。
法改正に対してもパッケージとして対応していきますので、お客様の開発コスト負担を低減できます。

コールセンター業務をサポートする充実した顧客/債権問い合わせ画面

充実したコールセンター機能

顧客属性のみならず、債権単位での取引履歴や、利息/一括返済シミュレーション機能などを1画面にて確認できる、ユーザーに優しい設計です。
インバウンド/アウトバウンド業務を高度にサポートするインフラとして、好評をいただいている機能です。

資料請求・お問い合わせ

資料請求や製品へのお問い合わせはWeb、もしくはお電話で承っております。 システムの刷新をご検討の方、これからどのようにシステム検討を行っていけばよいかとお悩み、お考えの皆様、どうぞ弊社にお気軽にご相談ください。

割賦販売型債権管理システムに関する各種お問い合わせ
  • お問い合わせをする

    製品・サービスについてのご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください。
    弊社担当よりご連絡します。

    お問い合わせをする

    各種資料請求をする

    製品・ソリューションについての各種資料を無料でご用意しています。お気軽にお問い合わせください。弊社担当より資料送付のご連絡をいたします。

    各種資料請求をする

  • お電話での資料請求・お問い合わせはこちら

    フリー
    ダイヤル
    0120-023-019(受付時間:平日9:00〜17:30)