変化を捉えた、企業の新たな成長戦略を見極める。 情報の力を”勝ち抜く力”へ。 オービック 情報システムセミナー 2013年 夏 開催レポート

情報システムセミナー[2013年 夏]ご来場者の声

6月5日〜7日の計3日間にわたり開催しました情報システムセミナーには2,100名ものお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。ここでは、今回のセミナーアンケートに寄せられたご意見の一部をご紹介します。

  • 製造業にとっては、モノを作ることが第一義であるが顧客を獲得していく為には、製品が必要とされている市場と顧客を知り、それに見合ったものを作っていくプロセスが大切であると再認識した。 A31「売上・利益拡大のための戦略立案とプロセス・結果管理」 製造業 取締役様
  • 小売業界向けということで、実際に当社の状況に合った説明が聞けて非常にためになった。弊社は、管理会計がなかなかうまくいっていないので、今後の参考としていきたい。 A32「小売・チェーン店の経営計画を実現させる利益管理の勘所」 小売業 部長様
  • OBIC7Hignelの具体的な説明を聞き、まさに社内に展開したいと考えていたシステムであると感じました。現行の社内ポータルの改善を検討中でしたので、更に詳細を見たいと思います。非常に期待しています。 A41「BIでサポートする経営サイクル」 人材派遣業 システム担当者様
  • 演題のレベルが高いにもかかわらず、わかりやすく、大変参考になる素晴らしい内容でした。次回も受けたくなるセミナーでした。実務的にも◎で、業務に即活かしたいと思います。 A51「ITと企業経営の融合で日本企業の経営基盤強化」 観光業ゼネラルマネージャー様
  • これまでは、感覚的なイメージでしかなかったクラウド市場の現状の裏付けが取れたと感じた。自社の今後のシステム更新などに活用していきたい。 C11「進展しない、企業でのクラウド利用」 サービス業 代表取締役社長様
  • IFRSに対応するために、社内でも準備を進めなければと焦っていたが、今回のセミナーに参加し、しっかりと現状を理解することができて一安心しました。今後も、継続的な開催をお願いします。 C44「IFRS対応の道しるべⅥ」 流通業 管理本部長
  • 最も気になっていた消費税に対して詳しい説明が聞け、今後の対策、判断基準など方向性が見えてきました。また、他の税制改正についても理解が深まりました。オービックさんからは、システム運用サポートだけでなくガイドラインなど情報提供があることを知り、更に信頼性が高まりました。 C43「平成25年度税制改正の実務への影響と今後の取るべき対策」アパレル業経理部長

受付にて、心を込めてお出迎え。

ワークショップでは、個別相談に応じました。

クラウド事例など、最新情報を多数発信。

たくさんのご来場ありがとうございました。

今後のセミナー開催案内をご希望の際は下記よりお問い合わせください。(案内状が出来次第、ご連絡させていただきます。)
  • お電話でのお問い合わせはこちら

    フリーダイヤル0120-023-019(受付時間:平日9:00〜17:30)

    Webフォームでのお問い合わせ

    情報システムセミナーなどのご質問・ご相談はお気軽にお問い合わせください。
    メールにて情報を案内させていただきます。

    メールにて案内を受け取る